やっとあと少し

08アバランチはベット部分の同色塗装のご依頼で作業中ですが、やっと終わりが見えてきましたグッド!

先月納車しました05H2と同じように樹脂部分をツルツルに仕上げての塗装なので、下地処理に大変

時間がかかりますショック!

S様、お待たせしてしまってすみませんです・・・。

o0480064010895096504

下地処理も終わり塗装も最終局面。

o0480064010895096506

このような細かい部分も綺麗に塗っていきます。

o0480064010895096507

あと少しですパー

これが終われば改善作業を進めて予備検査となります。

また、本日夕方には先日イギリスから入庫してきましたプジョーを排気ガス試験で昭島へDASH!

毎度のパンパンの試験場ですが、隣にはこんな車・・・

o0800080010895101112

弊社にもSMSの車あるのですが、いざという時はコレで来ていただけると助かります(笑)

試験は毎度の一泊二日ですので明日また引き取りに行きます。

12月になり、年内ラストスパートです!

2010 TUNDRA 通関

少し前にブログにUPしました2010TUNDRA CREWMAX のリフトアップ車両アップ

o0640048010817266043

日本に無事に届き、入港してきましたので通関&引き上げですパー

いつもの通り、チャキチャキっと通関を切り、船会社へD/O交換に行ってから、保税区域へ引き取り。

o0800080010893270459

縦列駐車に変更になってから、かなーーり長い車列です・・・。

今回も結構色々な車が入ってましたね。

と、上の画像を撮影した時点でなんだか怪しい感じのマークがデジカメに点灯・・・・

先日の旭川出張時からデジカメの電池を充電しておらず・・・電池切れマークが叫び

o0800080010893270460

で、なんとか撮れた一枚カメラ

#ってホントはあまり撮影しちゃダメな場所なんですけどね。。。



車両の方は特に問題もなくOK(^^)

各部も指示通りの仕上がりです音譜



でも・・・やっぱデカイっす(笑)



6インチアップで37サイズのタイヤは。。。



後日ノーマル車高の弊社デモ車と並べて画像撮ってみますにひひ



これからカーナビなどの装着とあわせて作業を進めて行きますDASH!



F様、しばしお待ちくださいませ(^^)