気づけば
気づけばすでに8月突入![]()
天気もすっきりしない感じが続いてますが、仕事は山積みでして![]()
まずはS様のFitはFOGランプの取り付けは無事に完了![]()
ホンダのこの楕円FOGは配光がめちゃくちゃ良くて、自分のFitにも同じレンズの物が付いてますが
真横まで照らす感じでとても見易くなります![]()
お次はSP交換![]()

といってもトレードインなので見た目では全く分かりません(笑)
純正があまりにもショボイ音なので、変えて欲しいとの事からコアキシャルタイプのSPと交換。
物はクラリオンの3WAYタイプです![]()
元オーディオ屋としては突き詰めればどこまでも・・・・という感じではありますが、コダワリはあまり無く
ひとまずそれなりに「いい音♪」と感じれるレベルでという注文ですとこの辺りがコストパフォーマンスも
良くていいかなと思います。
そして燃費向上を目的としたホイール交換。

純正の鉄チンホイールから比べると14インチとはいえかなり軽くなります(^^)
ハンドルも軽くなりますし。
このFitのオーナーは長距離移動も多く年間の走行距離は3~4万kmは走ります。
なのでこういった細かい部分の積み重ねもトータルで見るとかなり差が出るので必要との事からの
ご依頼です。
最後にリモコンエンジンスターターの装着![]()

スマートキーでイモビライザーも装着されてるのでそれらに対応するKITを組み込み完成![]()
結構賢くて、オートライトの設定をしておいてもエンジンスターターでかけるとライトは点灯しないまま
アイドリングしてます。
乗り込んでイグニッションをONにすると点灯![]()
リモコンエンジンスターターは使い慣れると手放せないアイテムです(^^)
というところですべての内容が完了したので明日納車予定です![]()
こちらもS様のエスカレードEXT
サイドベントにもスワロフスキーを利用してLEDを埋め込み加工![]()

昼間見るとあまり光ってないように見えますが夜だと結構光ってます![]()
また、今回お客様より本国純正カーナビをそのまま生かしてDVDを走行中に見れるようにと
(アメリカでもメーカー純正カーナビは走行中に操作とDVDなどの映像は映らないようになってます)
iPodを接続したいというご依頼でナビキャンセラーなどを装着![]()

これで走行中にもDVDやiPodビデオの映像を楽しみながら走れます![]()
一通りのご依頼内容も完成したので、こちらも明日予備検査の予定です。
S様、あと少しお待ちくださいませ~。
弊社、通常業務以外にも某カーナビメーカーより依頼の車両調査の仕事も請け負ってまして
今回は三菱アウトランダーの調査依頼。
カーナビの取り付けなどに関する調査の為当然ながらオーディオ周りを分解します。
各部到る所を計測したり、実機を取り付けて動作の検証をしたりと単純に取り付けるだけではないので
かなりの労力と時間を要します。
丸一日かかってやっとなんとか指定の調査が完了するという感じです。
ただ、こういう努力が日本全国の販売店さんなどへのフィードバックしていくと思うとやりがいも
感じれますね。
今月は他にも三菱車の調査依頼があと2台あるので順次こなしていきます。
ちなみにこの車両、通常は船便での輸入ですが
今回急ぎという事もあり空輸
での輸入となります![]()
早ければ来週早々にも日本へ到着予定です![]()
車も希少車ですが、空輸というのも希少なので仕事とはいえ少し楽しみだったりもします![]()
という事で8月も頑張って行きます![]()
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夏季休暇のお知らせ
誠に勝手ながら弊社では、8月12日(金)~8月16日(火)までを夏期休業期間とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
敬 具
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~






最近のコメント