03 ACURA NSX 納車

お客様からの書類も無事に揃いましたので日程を調整しまして栃木県へ納車となりましたDASH!

ノーマルの車両ではありますが、スポーツカーですから車高は低め。

偶然なのか、他にも車高の低い車両のご依頼を頂いてまして・・・

前々からフラトップという低床になるローダーが欲しいな・・・と思ってましたので、今回買いました。

o0800080010810951266

やっぱりとっても便利♪

はい・・・冗談ですにひひ(爆)

借り物ですあせる

普段のローダーですとどうしてもスロープの角度がきつくて車高の低い車は載せ降ろしだけでも一苦労。

ましてや一人だと擦るのかどうかの確認も難しいので、今回素直に安全かつ確実に運ぶ為にフラトップの

ローダーを借りました。

o0800080010810951267

フロントのリップスポイラーなども全く擦る様子もなく簡単に載せれますグッド!

やっぱり便利ですね、文明の利器は(^^)

そして一路、宇都宮にあります栃木陸事へ。

o0800080010810969751

この時期だからか結構ガラガラでした。

o0800080010810969749

ラインもガラガラ。

o0800080010810951270

サクサクっと登録を済ませます。

o0800080010810972027

無事に宇都宮ナンバーが付き完了パー

大変お忙しいお客様で、お届けが夜をご指定でしたので少し時間調整をしたのちにご指定の場所までお届けです。

場所は諸事情から秘密です得意げ

NSXは元々栃木県の高根沢工場で生産されてました。

今回この車両はオハイオ州からの里帰りとなりますクラッカー

車もまさか再度日本の生まれ故郷に戻ってくるとは思ってなかったでしょうね(^^)

O様、この度はご用命いただきありがとうございました!!

今後ともまたなにかありましたらお気軽にお知らせくださいませ。

正しい使い方・・・かな?

車検でお預かりの05NAVIGATORは各部整備も終わり無事に納車。

ついでにという訳ではなかったのですがルームランプのレンズを破損してしまったとの事で交換も依頼

されていたのですが、折角ですからLEDの明るいのに・・・という事でひらめき電球

o0800080010805450425

この型のナビゲーターのフロントのルームランプ(マップランプ)は球が画像のように上に向いて付いてまして

反射板を利用して照らされるようになってます。

なのでこのまま同じウェッジタイプのLEDを入れても全く明るくなりませんガーン

というかむしろ暗くなります叫び

なので当社では反射板は無視しまして新たに板状のLEDを装着してます。

そうすると・・・・・

o0800080010805450424

かなり明るくなります(^^)

逆に車内が見え過ぎて困る位です(笑)

03~06のナビゲーターでルームランプの暗さにお困りの方にはお薦めですパー

で、本日はAir便でアメリカよりご依頼のパーツが届き、それのお引取りにK様がご来店あし

かなーーーり長いですよ(約3.5m)とは事前にお知らせしておいたのですが・・・

o0640048010805450422

はい!正しいトラックの使い方ですねグッド!

お客様も「こういう為にこの車買ったんだから~ニコニコ」とご満悦(笑)

この他にもかなりの量のパーツを一気にご購入されてまして、そのまま懇意にしてますショップへ入庫と

なりましたDASH!

どう変わるのか楽しみです(^^)